【看護師辞めたい40代!】看護師以外の在宅副業オススメな理由

実体験

こんなにしんどくて、責任ばかり増えてお給料が上がらない。もう看護師なんか辞めたいけど、いまさら他の職業ができるのか・・・。とあきらめるのはまだ早い!知らず知らずのうちに鍛え上げられてきた、当たり前に出来ちゃってる、看護師だからこその看護師以外のスキルは、在宅で看護師以外の副業にめちゃくちゃ役に立つんです。オススメな理由を、役立つスキルと在宅副業に実際にどう役立つのかをまとめたので、看護師なんて辞めちゃいたい中堅看護師さんはぜひご覧ください!

このブログでの在宅副業はフルリモートのパートではなく、副業からスタートし本業の収入を超え、めでたく看護師を辞められるための情報を発信しています。

では、どうぞ~

プロ級!看護師の同時進行をこなすスキルは聖徳太子なみ

在宅副業とはいえどやる事は多い

スキマ時間は自然には存在しません。あえて作るものなんです。また、スキマ時間だけを使うのではなく、ながら時間もうまく使わないと、本当に時間が足りません。

食事をしながら動画コンテンツを見てインプットも有効なながら時間です。インプットとアウトプットはセットです。しかも、私は、インプット2割アウトプット8割だと思っています。アウトプットの中にインプットがあると思っています。

はにちゃん<br>
はにちゃん

もっといえば、アウトプットの中にインプットがある!

大事なのはアウトプットのほうですので、インプットに時間をかけていては、理解した気になっているだけで、実際ややろうとしたときに「あれ?」となります。

そんな食事しながら動画みるなんて、お行儀の悪い・・・というのはいったん置いておいてください。

私は精神科が一番長かったのですが、患者さんは次から次からと詰所にやって来ます。他の対応してようが、お薬の準備をしてようが、知ったことかといったように、自分の主張だけをしてきます。その状況をこなす技が自然と身についていたので、私の場合はながら時間を有効に使えました。

モニターを観察しながら、別の患者さんの記録を書いたり、ナースコールやセンサーコールに反応して対応されていた方も多いのではないでしょうか。

それです!それなんです!

24時間の使い方、看護師はすごく上手でなんですよ。

頭の回転の良さは重宝される

申し送りやカンファレンス、看護研究発表など、人前で話す機会の多い看護師ですが、この経験は在宅副業にめちゃくちゃ役立ちます。

私は、今現在も駆け出しのライターとして活動するかたわらで、それだけではまだまだ生活できないのでテレアポの仕事をいくつか業務委託で契約しています。

先日、初見の営業で「あなたおもしろい人だね。僕がお断わりしても、なんだかんだとテンポ良く切り返してきて、頭の回転の良い人だね。」と、こんなお言葉をいただきました。

私的には、いつものようにしたつもりだったのですが、すごく嬉しかったです。

優先順位とトリアージの感覚が必要

瞬時に反射的に、今やるべきこと、あとでもいいこと、やらなくても支障ないこと、やらなくても良いことの選別ができるのも、常に命の現場に向き合い、瞬間的で正確な判断力が求められてきた看護師にとって、もうめちゃくちゃの強みでしかないのです。

何度も言うのですが、在宅副業はやることがとても多いです。しかも、必ずしもすぐに収入とならないこともたくさんあります。いや、ほぼならないと思っておいたほうが良いレベルです。最初は、時給換算にすると200円とかの世界かも知れません。

これらを全部を電力で100%やっていたら24時間じゃ終わらないし、常に寝不足で長くは続けられません。

最強!看護師の高すぎるコミュニケーション能力

オンラインが多い打ち合わせに役立つ

特に40代以上の看護師世代だと、パソコンが苦手な人も多いと思うのです。私もそうでした。

在宅副業では、面接もそうですが、クライアントさんとのミーティングなど、GoogleMeatやzoomといったオンライン会議のツールを使うことも多いです。

最初は、そもそもネットに疎かったり苦手意識から、オンラインでのコミュニケーションに抵抗があるかも知れません。

私もそうでしたが、看護師は聞き上手さんも多いので、オンライン会議でありがちな、会話がかぶるということも少なく、ちゃんとオフラインのような会話のキャッチボールができます。

はにちゃん<br>
はにちゃん

気持のよいコミュニケーションができる人とは、また一緒にお仕事したいと思ってもらえるよ~

自分の考えを言葉にして伝える時

看護師のスキルは看護技術だけではありません。看護チーム、他職種、患者、家族などに向けて、常日ごろから、考えを言葉にしてきたはずです。

在宅副業では、この言語化力がとてもとても大事です。ライティングにしても、営業にしてもです。

そして、相手に伝わりやすように結論ファーストにすることが求められます。

オンオフ切り替えが必要不可欠

在宅副業あるあるですが、家にいながら仕事をするとなると、誘惑も多くどうしてもダラダラズルズルしがちです。オンオフの切り替えがうまくできないと、365日毎日仕事しているような気がしてきて、長くは続かなくなります。

ですが、超ハードな勤務をこなしてきた看護師は、貴重な休みの使い方も上手です。その結果、狭い看護師の世界以外とも交流を持ち、楽しむことができます。

夜勤をしていた方は、夜勤明けに買い物や美容院、友達と出かけたりと、そんな経験はなかったですか?

看護師はまる1日ほどでもないけどっていう用事を夜勤明けにして、休みを上手に確保して遊ぶ天才です。

看護師が当たり前にできていることが、在宅副業をする時の時間の使い方にとても役立ちます。

はにちゃん<br>
はにちゃん

私は、看護師時代に施設やよその病院で夜勤バイトばかりしていたから、夜勤明けは食材と日用品のまとめ買いデー!だから、仕事と用事以外の自由な時間を確保できていましたよ~

おそるべし!看護師の観察力とエビデンスに基づいた分析力

常に仮説と検証が必要

うまくいった理由といかなかった原因がわからないと、成功はしません。

患者さんのケアで、前はこうやってうまくいかなかったから、今度はこうやってみよう!このトライアンドエラーがないと、失敗が活かされずに失敗のまま終わってしまいます。

ちなみに、副業はじめた頃の私は、講座ジプシー状態でした。なんで成功しなかったんかなぁと、今になって思うのですが、この仮説と検証ができていなかったと思っています。

講座ジプシーで借金まみれのお話は、また今度しますね。

リサーチして分析する時

どんなジャンルの副業であっても、成功しているのには理由があります。

私の在宅副業スタートは、無形情報商材のコンテンツ販売でした。Instagramを運用して集客していたのですが、同じジャンルで伸びているアカウントをリサーチしてくださいと、教わりました。

このリサーチがめちゃくちゃ大事なんです。

たとえば、コンビニのシュークリームって、ファミリーマートにもセブンイレブンにもローソンにもあります。これはコンビニでおいしいシュークリームを売れば買ってもらえるからで、つまり同業をリサーチして売れている型を見本にしているということなんです。

看護師は観察し、根拠づけて考察することをずっとしてきているので、これが自然とできちゃうってわけなんです。もう最強でしかないです。

相手の意図することをくみ取る時

いちいち全部を話さないと伝わらない人よりは、1を話せば10まで理解してくれると人だと話が早いです。しかも、ただ早いのではなく、観察する着眼点が良いので、とんちんかんな事にもなりません。

はにちゃん<br>
はにちゃん

頭の回転が良い人認定されれば、任せて安心と、継続したお仕事の依頼にもつながりますよ~

まとめ:【看護師辞めたい40代!】看護師以外の在宅副業オススメな理由

今回は、看護師が在宅副業する時に役立つスキルについてまとめてみました。技術などのように看護師の免許を使わず役立つのは、むしろこれらソフトスキルだと思います。そして、そのスキルはまさに”ローマは一日にして成らず”です。

看護師しかやった事がないのではなく、40代以上ならこれまでの人生経験もプラスすれば、間違いなく、在宅副業で役に立つ場面が出てきます。

この強みを最大限にいかして、まだまだ逆転しちゃいましょ~!

コメント